
はい、薬膳カレーランチを作ってくれた、アコちゃんと、菜旬和家きくちのみなさまです!
私たちがセミナー会場である、きくちに入ると、厨房は戦場でした。
でも、それぞれが手際よく料理を作り、会場はいい匂いでいっぱい!
身体にいいスパイス、ハーブがいっぱい入った、身体に優しい薬膳カレーランチは、どなたにも好評を頂き、講師の私も美味しく頂きました。
親と子のバランスヒーリング+ボイスヒーリングセッション

薬膳カレーランチのあとは、私が講師を務めさせて頂いた「親と子のバランスヒーリング+ボイスヒーリングセッション」です。
親と子供がバランスをとるための方法は、いくつかあると思うのですが、私が専門としているエネルギーワークの知識を盛り込んで、どうすればいいのか?をお伝えさせて頂きました。
そして、そのあとは、実際にチャクラを整えて貰おうということで、ボイスヒーリングのセッションを約20名で行いました。
ひとり分の音を1としたら、会場は20の音のエネルギーで満たされていきます。
眠くなった、身体がぐるぐるとまわった、汗を掻いたという好転反応が出た方がいたり、レイキホルダーの方は、レイキが手から溢れて熱かったそうです。
施術をするわたし自身も汗を掻き、本当に気持ちいいセッションでした。
自分の褒めポイントを見つける!わくわく手相ワークショップ

わくわく手相のワークショップを開いてくれた、代田美千代さん。
わくわく手相のコンセプトである、褒めること、褒められることで運気をあげたり、手相から見つけだした自分の才能を知り、自信へ繋げていく。
そのことの大切さや良さを、自分の手相を観ることでセミナーに参加してくださったみなさまにも伝わったのではないでしょうか。
そして、笑いも大切ですよね!
ということで、なぜか、さるのかぶり物をして、ワークショップをしている先生。
人に笑われても、陰口を言われても、そんなことはどうでもいいこと。
まずは、自分を生きること。
わくわく手相から伝えられたパワーアップ方法ですね。
アロマボトルと手作り石けんのプレゼント

今回のセミナーは参加者さんから「この内容で、この金額は安すぎる!?」といわれるほど、大盤振る舞い。
最後は、薬膳カレーランチを作ってくれたアコちゃんの手作り石けんと、アロマサロン フルールから、パワーアップのテーマに合わせたアロマボトルがプレゼントされました。
みなさんには、こちらも喜んで頂きましたよ!
主催チーム5 お疲れ様でした!

主催の中核として動いてくれた代表のフルール主宰 西宮さん。仕事が忙しいなか、司会としてセミナーを盛り上げてくれた、ひろりん。薬膳カレーランチのアコちゃんに、飯田市から来てくださった、わくわく手相の代田さん。
最後は笑顔で終わることができました。
女性が元気になり、パワーアップすると社会が元気になると思っています。
今回は親子をテーマに企画をしていきましたが、家庭で母親が安定し元気になると、その良い影響は必ず子供に伝わります。
母親が元気だと子供は安心して、家庭の外の世界、学校や友達との世界でも安心して、いられます。
今、学校で緊張型の子供が多く、体温が低かったり、便秘気味だったりしますよね。呼吸が浅いのも今の子供の特徴でしょう。
そんな子供を安心させることができるのは、やはり親しかありません。
そんなメッセージを、チーム5でチカラをあわせてお伝えさせて頂きました!
ご参加頂いたみなさま、場所を提供してくれた菜旬和家きくちのみなさま、本当にありがとうございました!!