
ヒーラーやセラピスト、占い師など、スピリチュアルな要素を必要としている方に人気のロータスヘブン。
もちろん、OLや主婦の方にも使っていただけるボトルですが、ボトルの色合いが気に入ったといって買われていったOLさんもいらっしゃいました。
私もセッションの前には使用しているボトルです。勘が冴え渡るのでスピリチュアルな要素を使ってお仕事をされる方には特にオススメのボトルですよ。
自分の身体を大切にすること
なぜ、私はヒーリングをしているのか?
そして、これからもヒーリングを続けていく覚悟はあるのか?
そんなことをふと考え、じぶんの覚悟を見返すことがありました。
当然、覚悟はあり、ちいさな一歩ではあるけれど、ヒーリングというお仕事をさせていただく幸せと覚悟をしっかりと自分の中で見つけました。

福島の原発事故で、泣く泣く飼い主が連れて行くことができずに放置された犬や猫の、無惨な姿を、偶然、SNSで見たことがあります。絶対に見たくない(見なくても想像ができるので)と思っていたのに、見てしまったことで押さえ込んでいた感情が溢れだして、どうしようもなくなったのですが
そのときに浮かんだ言葉は、
犬の命すら大事にできない国民は、自分たちの命すら大事にしないだろう。
という言葉でした。
その言葉は実際に、現実味を帯びてくる気配を社会から感じています。
が、それはそれ、として、わたし個人はどうしようか?と考えたとき、ヒーラーとして、命を大切にするヒーラーとして、サロンを訪れてくださるみなさんと向き合い、痛みや苦しみと一緒に向き合って、自分の命を大切に生きてゆくお手伝いができればいいなぁと思っています。
命を大切にすること。
それは、自分を愛することに繋がっていくのだと思います。
私がヒーリングの世界に入ったキッカケは、身体の不調でしたがそれは、自分を大切にしてこなかった、大事と思わずに生きてきた自分に
「あんたはあんたの身体で生きていくんだよ!大事にしないでどうするの!」
と、不調になった身体が訴えてきているようでした。
自分を大切にできないと、他人を大切にすることはできません。
なぜなら、大切にする、という事、意味が分からないからです。
転んで痛みを覚えることで、他人が転けたのを見て「痛いんだ」と分かるように、大切にすることをして初めて、人を大切にすることを理解します。
まずは自分の命を大切に扱ってください。
この身体で生まれて良かったー!と思えるまで大切にできたら、自分が望むしあわせを得られるのではないかなと思います。