
安心して受けられるヒーリング
手軽にスマホでアップできるインスタグラムには近況などをアップしていましたが、ブログは数日ぶりの更新となります。
前回のブログでちらっと書きましたが、18日19日と京都へ行ってきました。
私的な旅行ではあったのですが、師匠のヒーリング道の集大成ともいわれているメソッドを習い始めたこともあり師匠にもお目にかかってきました。
そのときに、ヒーリングを取り入れるときに安全であるということをまず考える ということを師匠が仰っていて、頭では分かっていたつもりでも、改めて頷くような言葉でした。
ヒーリングを始めた頃には考えられないような様々な問題を心身に抱えた方が日々、サロンに足を運んでくださるなかで、自分が施術を行うメソッドが安全であることは非常に大切な要素です。
また、ヒーリングと呼ばれている自然療法は、あくまでも民間療法であり、医療行為ではないことを理解してもらい、日々の健康維持や美容、痛みや怪我、悩みなどに効果が期待できるものとして提供をしています。
安全であると同時に、安心して受けられることも私がヒーリングを提供しているうえで大切にしている要素のひとつです。
ヒーリングサロン という場であるからこそ、吐き出せる弱音、愚痴、思い。
それらをセラピストである私から聞き出さなくともヒーリングができるメソッドを手にしていますが、ヒーリングで心身が柔らかく緩んだときに、ぽろっとこぼされる言葉や涙、そういったものをシルクのハンカチで拭き、包むように受け止めて差し上げたいと思うと、その場が安心であることが絶対条件なんですよね。
なぜ、そう思うようになったかと言えば、やはりわたし自身もまたヒーリングで癒やされてきた経験があるからなんですよね。
私にはふたりの師匠がいますが、師匠たちが私に最初に与えてくれたものは、安心して話ができる、私という人間を受け止めてくれる というエネルギーでした。
師匠たちの精神性の高さ、経験からくる奥深さを、私はまだ持てているとは言いがたいですが、それでも、そうであろうとする気持ちだけは持っていたいと思っています。
もう3月も終わりに差し掛かりましたが、今月は新しい転機を迎える前といったタイミングでヒーリングを受けられる方が多くいらっしゃいました。
私がどこまで力を込められるのか・・・どこか手探りだったりしたときもありましたけど、等しくエネルギーを込めたので、きっと、そのエネルギーが役立っていくと思います。
4月のご予約もちらほらと入り始めています。
リラックスしたいな、癒しがほしいな、自分で自分を癒やせる人になりたいなと思ったら、サロンのラインからでも、メールフォームからでも結構です。
お気軽にお問い合わせ、ご予約してくださいね。
お待ちしております!
ファ.ーストノエル